店長日記

温浴健康法

温浴によって健康効果を得る方法は
銭湯以外にもサウナや岩盤浴、酵素風呂などがあります。
今回は砂風呂についてのご紹介です。



以前のコラム『酵素風呂とは・・・?』
身体を芯から温めることで新陳代謝促進や基礎体温上昇による免疫力UPなど
健康にも期待される効果や、各温浴方法による違いなどをご紹介させていただきました。

そんな温浴健康法について今回はもうひとつ、
砂風呂にも触れてみたいと思います。


砂風呂(砂蒸し風呂)



「砂風呂」とは、温かい砂を首から下の全身にかけ、
その温熱効果によって体を温める蒸し風呂の一種です。

砂風呂には「温かい砂」が必要であることから
鹿児島の指宿温泉や大分の別府温泉など全国の温泉地にあるのが特徴です。

一般的な入浴の3倍近い発汗作用があるといわれており、
たくさんの汗とともに大量の老廃物を排出し、デトックス効果があるのが特徴です。
40~50℃の温かい温度の砂の中に入り発汗作用による老廃物の排出を促します。


高温で汗をかいてデトックスやリフレッシュというと
サウナと同じ効果のように感じますが違いがあります。


例えばサウナは、熱源であるストーブで熱せられたサウナストーンで室温を上げ、その熱気で体を温めます。

室内温度は70~100℃ととても高いですが、湿度は低く10%ほどです。
空気が乾燥していることで熱伝導率が低いから100℃近い温度でも平気でいられるのです。
たっぷりと汗をかいて老廃物を排出した後に水風呂に入ってスッキリ!
心身ともに「整う」感覚を得られることかと思います。

その一方で、サウナ室内は低湿度高温なため身体への負担は大きく、
お肌が弱い方や乾燥肌の方は注意が必要です。


対して砂蒸し風呂の湿度は90~100%ととても高く
逆に温度は50℃前後で低めです。

身体への負担はサウナほど大きくなく、10~30分間じっとりと汗を流すことができます。
蒸気や汗などの水分が身体にまとわりつくので保湿効果も高いです。


デトックスという意味では、サウナや砂蒸し風呂も良さそうですが
それ以上の効果を求めるならば、やはり微生物の力を活用した酵素風呂、
中でも米ぬかの酵素風呂がオススメです。

もちろん、利用する方の入浴目的や悩み、その日の体調などによって使い分ける必要がありますし、
米ぬか酵素風呂独特の匂いが苦手な方もいるかと思います。
しかしながら美肌力という観点では
「発酵米ぬか酵素風呂」の効果がとても素晴らしいと感じています。


米ぬかの中には、セラミドやビタミンE、γ-オリザノールなど
美肌に有効な成分が豊富に含まれていますので
肌荒れなどお肌の悩みにも作用しますし、古い角質を落としてターンオーバー促進なども期待できます。
そのあたりは以前のコラム『酵素風呂とは・・・?』でも紹介しておりますのでご覧いただければと思います。


弊社は、この「発酵米ぬか酵素風呂」の素晴らしい美肌効果に着目し、
この効果を化粧品に活かすべく長年研究を重ね
1994年に「発酵米ぬか化粧品」を開発致しました(方法特許取得済)。

発酵米ぬかによる美肌効果を最大限に活かした「日医スキントリートメントパック
発酵米ぬかのパック効果と洗顔を兼ね備えた1本で2役の「日医美容洗顔フォーム」(人気・リピート率No.1)
など、発酵米ぬかにこだわった自然派のお肌に優しい『新蘇生シリーズ化粧品』を取り揃えております。


酵素風呂とも関連性が高いため、発酵米ぬか酵素風呂の店舗様からもお声がけいただき、
以下の店舗様でもお取り扱いいただいております。

・発酵風呂 haccola(ハッコラ)様 @東京都 神楽坂本店/麹町店
https://haccola-spa.jp/

・こめぬか酵素風呂 風庵(ふうあん)様 @神奈川県
https://www.kousofuuan.com/


発酵した米ぬかの優れた美容効果を活かした新蘇生シリーズ化粧品を
皆様の美容と健康にもお役立ていただきますれば幸いです。
商品一覧

ページトップへ